リハビリなどができる特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームは、65歳以上の常時介護を要する、原則要介護3以上の認定を受けた方が入所できる介護保険施設のひとつです。
リハビリを受けることができる施設として、介護老人保健施設があります。
しかし、特別養護老人ホームでも、理学療法士や作業療法士を雇用している施設があり、機能訓練という内容で、リハビリと同様のサービスを受けることができます。
入浴は、大浴場や一般家庭にもある個浴、機械浴などを設置しており、利用者の状態に合わせて、最適な入浴方法を選定し提供してくれますので安心です。
機械浴は寝たきりの方でも、安全に入浴できるよう、リフト機能がついており、モーターにより上下に稼働し、浴槽に入ることができます。